統計ER

R, EZR, SPSS, KH Coder を使ったデータ分析方法を紹介するブログ。ニッチな内容が多め

メタアナリシス

メタアナリシスの方法 割合の場合

割合のメタアナリシスの方法の解説

対数変換された説明変数のハザード比を真数の説明変数のハザード比に変換可能か?

対数変換した説明変数の単位数当たりのハザード比を、真数に戻した説明変数の単位数当たりのハザード比に計算できるだろうか? 論文で発表された数値を使うメタアナリシスを行うことはできるか? つまり、生データがない場合である。

メタアナリシスの重み付けの話

複数の研究を統合するメタアナリシス。 固定効果モデルと変量効果モデルが存在する。 統合する際の重みが異なるのが一番の違い。 どんな重み計算をしているのか?

相関係数のメタアナリシス

相関係数を統合したい場合はどうやるか? R での方法。

メタ解析のやり方 平均値の差のメタ解析

平均値の差のメタ解析のやり方を解説。

メタアナリシスのために信頼区間から標準誤差を逆算する方法

メタアナリシスをしたい場合、統合する点推定値と標準誤差が必要になる。 曝露有り無しと疾患ありなしが生データとして入手できる場合は問題ないが、多変量調整のあとの点推定値と95%信頼区間しかない場合は多い。 点推定値+95%信頼区間しか手に入らない場…

Egger検定 Begg検定 出版バイアスの検定 相関や回帰で検討

Begg検定、Egger検定、Macaskill検定という出版バイアスの検定方法の解説。

ファンネルプロットとは? 出版バイアスのチェック フォレストプロットとの違い

ファンネルプロットとは何か? 出版バイアスとは何か? フォレストプロットとの違いは何か?

フォレストプロットの書き方 R の方法

メタアナリシスのフォレストプロットの書き方の解説 R の metafor パッケージを使う方法

メタアナリシス―オッズ比を制限付き最尤推定量 REML で統合する方法

オッズ比を制限付き最尤推定量 REML で統合する方法の解説。 R で実行する。

メタアナリシス ― DerSimonian-Laird 法

各研究で無視できない異質性がある場合でも、適切にメタアナリシスできる方法の解説。

メタアナリシス―オッズ比をマンテル・ヘンツェルの方法で統合する方法

オッズ比をマンテル・ヘンツェル(Mantel-Haenszel)の方法で統合する方法の解説。 マンテル・ヘンツェル法は、2x2の分割表を統合する方法で、層別解析の方法。 メタアナリシスに応用する方法。

メタアナリシス ― 漸近分散法

メタアナリシスのためにオッズ比を統合したい場合で、それぞれの研究のサンプルサイズが大きい場合、オッズ比の対数が漸近的に正規近似できる。 個々の研究のサンプルサイズが大きい場合は、漸近分散法を使う。

メタアナリシス―オッズ比をPetoの方法で統合する方法

メタアナリシスは、いくつかの研究で算出された数値を、適切に統合する方法。 一つ一つの研究では、検出力が不足していたものが、統合することで検出力を増し、統計学的に判断がつくようになる。 メタアナリシスの結果は、エビデンスレベルが高いと評価され…

感度・特異度のメタアナリシス―診断検査の統合

診断検査を統合する方法 感度・特異度のメタアナリシス