ツイッター(Twitter)からツイート(Tweets、つぶやき)を取り出す方法。
自分がつぶやいたことやリツイート(Retweet、RT)したことを解析に使うことができる。
ツイッターからツイートを取り出す方法(2020年7月20日現在最新版)
全ツイート履歴をダウンロードして見る方法
- ナビゲーションバーにあるその他 アイコンをクリックし、メニューから [設定とプライバシー] を選択してアカウント設定画面に移動します。
- [アカウント] セクションにある [Twitterデータ] をクリックします。
- [Twitterデータをダウンロード] でパスワードを入力し、[確認する] をクリックします。
- [データをリクエスト] ボタンをクリックします。TwitterアカウントがPeriscopeと連携されている場合、Periscopeにも [データをリクエスト] できます。
- ダウンロードの準備が整ったら、登録されているメールアドレスにメールが送信されます。設定画面からは [データをダウンロード] セクションにある [データをダウンロード] ボタンをクリックすればダウンロードが可能です。
- メールの受信後、Twitterアカウントにログインした状態で [ダウンロード] ボタンをクリックし、ツイート履歴の.zipファイルをダウンロードします。
https://help.twitter.com/ja/managing-your-account/how-to-download-your-twitter-archive
確かにこの方法で全ツイートを取り出すことはできるのだが、テキストデータとして利用はできなかった。簡単には利用できないようになっている模様(2020年11月15日追記)
ツイッターからツイートを取り出す方法(2018年当時の方法)
プロフィール画像をクリックして設定とプライバシーを選択。
最下段のツイート履歴の右側をクリック。下のキャプチャではメールの再送信になっているが、最初はツイートを取得するという内容になっている。
ほどなく登録しているメールアドレスにダウンロードの準備ができたお知らせが届く。
メール本文のダウンロードボタンをクリックしてダウンロードする。
ダウンロードしたファイルはZipされているので、圧縮フォルダツールの展開をクリックして、すべて展開をクリックして、できたフォルダ内のファイルを使う。
展開したファイルの内容は以下の通り。tweets.csvがTweetがCSV形式で格納されているファイル。
以上が、TwitterからTweetsを取り出す方法。